【部位選択ご購入手順】
		・豚の種類と食べ方を選択
		・お好きな部位をクリック選択(複数選択可)
		・カゴに入れるをクリック
		
		
		
		※部位販売最低グラム300gとなっております。
		※グラム数を変更したい場合は、カゴに入れた後、変更したい部位のグラム数を+-にて調整してください。
		(300gずつ増減可能です)
	
	部位詳細情報
| 
				脂肪分が多く、焼肉に適しています。
				「トントロ」と呼ばれているのは、この部位です。
			 | 
				きめが粗く、硬め。脂肪分が多少あるため、角切りにして煮込むとよい味が出る。
				シチューやポークビーンズに。
			 | 
| 
				きめはやや粗く硬めでコクのある濃厚な味です。
				カレーや焼豚・しょうが焼きなどに。すじを切ってから調理を。
			 | 
				きめが細かく適度な脂肪でヒレと並ぶ最上部位。
				外側に脂肪にうま味があり、トンカツ、豚しゃぶなどに。
				ロースハムの原料。
			 | 
| 
				きめの細かい柔らかな部位で、脂肪分が少なくビタミンB1が豊富。
				トンカツ、ソテーなど油を使う料理に最適です。
			 | 
				赤身と脂肪が層になり、骨付きのものはスペアリブと呼ばれる。
				濃厚な味なので、カレーや角煮などの煮込み料理に。
			 | 
| 
				脂肪が少なく、きめが細かい。ヒレに次ぎビタミンB1が多い。
				ソテーや焼豚などに。ボンレスハムの原料です。
			 | 
				牛肉の「ランプ」・「そともも」の部位にあたり、きめが粗いので
				薄切りにして、煮込み用に。
			 | 
 
	    







 
	
 
     
    



 
	     
		   
		  





 
    
 
     
     
		